〜オルソケラトロジーとは〜

オルソケラトロジーとは、一般的なコンタクトレンズとは異なり、寝ている間に特殊な形状をしたレンズを装用する事で角膜の形状を平坦化して、
近視や乱視を矯正する方法です。 内側に特殊なカーブをもつコンタクトレンズを、夜寝ている間の6~7時間装用することで、角膜の形状が矯正されます。
日中活動時の裸眼視力の向上を目的としています。朝起きてレンズを外した後も一定時間角膜の形が保持され、
昼間コンタクトレンズやメガネを装用せずに裸眼で生活することが可能です。
アメリカでの実績は100万人以上で、日本でも2009年に厚生労働省に承認されている安全性が高い視力改善治療で、ナイトレンズともよばれています。

オルソケラトロジーの仕組み

装用前

近視の場合、網膜より手前で焦点を結ぶため、
像がぼやけて見えます。就寝時にレンズを装用します。

装用中(就寝中)

レンズの特殊な内面カーブで
「くせ付け」されることで、正常な屈折を得られます。

装用後(日中)

「くせ付け」されたことにより、
一定期間形状が維持され、日中の裸眼視力が上がります。

〜オルソケラトロジーの特徴〜

手術が不要なので
すぐに始められる

手術ではない方法で近視矯正治療を受けられるので、体験治療が可能です。現状では初回治療料金が平均的なレーシック治療より安価なことも魅力かもしれません。

就寝時に装用のため、
日中は裸眼で生活できる

寝ている時に専用のコンタクトレンズを装用するだけで、近視や乱視を矯正します。日中は眼鏡やコンタクトレンズを使用せずに裸眼で生活できるようになります。

レンズを中止すれば、
角膜を元に戻せる

レンズの使用を中止すると、少しずつ角膜の状態が戻り、見え方も元に戻ります。また、可逆性があるため、お子様にも安心してお使いいただけます。

国内研究で子供の近視の
抑制効果が報告

子供に治療を行うことによって、特に成長期に急速に近視が悪化するスピードを遅くする効果があります。厚生労働省に承認されている安全性の高い治療法です。

〜適応の方〜

  • レンズケア、定期検査の受診など、レンズ管理ができる方
  • 仕事などの事情により、日中メガネやコンタクトレンズを使用できない方
  • 激しいスポーツをされる方
  • 重篤なドライアイがない方
  • 角膜の形状が平らすぎたり、逆にきつすぎない方
  • 近視度数-1.00Dから-4.00D、乱視度数-1.50D以下の方
  • 妊娠、授乳中ではない方
  • レーシック等の屈折矯正手術を受けていない方
  • レンズケア、定期検査の受診など、眼とレンズ管理ができる方
  • 仕事などの事情により、日中メガネやトレンズを使用できない方
  • 激しいスポーツをされる方
  • 重篤なドライアイがない方
  • 角膜の形状が平らすぎたり、逆にきつすぎない方
  • 近視度数-1.00Dから-4.00D、乱視度数-1.50D以下の方
  • 妊娠、授乳中ではない方
  • レーシック等の屈折矯正手術を受けていない方

〜メリット・デメリット〜

メリット

  • 手術ではない方法で近視矯正治療を受けられるので、体験治療が可能
  • 現状では初回治療料金が平均的なレーシック治療代金より安価
  • 眼鏡をかけても見えやすくできない病的な近視を減らすことができる
  • 必要な酸素を十分に取り入れ、眼の健康を保つ、角膜に優しいレンズ

デメリット

  • 近視や乱視の強い方は効果が出にくい場合がある
  • 装用開始初期は視力が安定しにくい
  • コンタクトレンズ同様『充血』『涙目』など異常が起きることがある
  • 定期的なレンズの着用と、医師の定期検診を受ける必要がある

●注意点

近視や乱視が強い場合は治療できません。
治療効果を得るために複数回のレンズの合わせ直しが必要な方が2~3割程度おられ、最終的に治療効果を得られない場合もあります。
適切な取り扱いやメンテナンスが重要なのは通常のハードコンタクトレンズと同様です。
以下に当てはまるような場合はお勧めできないことがあります。ご相談ください。

  • アレルギーによる目のかゆみがある方
  • 一日の中で車あるいはバイクの運転時間が長い方
  • 老眼を強く感じている方

〜小児の近視抑制治療について

当院では小児期における
近視の進行抑制を目的とした点眼治療を行っております。

小児の近視抑制治療(低濃度アトロピン点眼治療) についての
説明と同意書

当院では、マイオピン(低濃度アトロピン)という
目薬を取り扱い開始致しました。
マイオピンは、1日1回点眼をすることで、
近視の進行を抑制する点眼薬です。
マイオピンは、まだ国内では未承認の薬剤ですが、
シンガポール国立大学の臨床試験で0.01%アトロピンの近視抑制効果が
証明され、日本でも自由診療で様々な眼科が使用を開始しています。

ご希望の方は、こちらの同意書をお書きの上、
印刷し、ご持参いただけると幸いです。

〜処方の流れ〜

〜安心の国産レンズ〜

当院で扱うオルソケラトロジーのレンズは日本人の角膜に適した国産のレンズです。

日本人の角膜形状に合うレンズ設計

中央部の突出が少ない角膜形状には、 サジタルデプスが浅めのレンズがフィットします。

衝撃に強い

外からの衝撃に対してもしなやかに曲がり、
割れることを防いでいます。

高い酸素透過率なので安心

眼の健康を保つために必要な酸素を十分に取り入れますので、角膜に優しいレンズです。

レンズの管理は簡単

管理の仕方はハードコンタクトレンズと同じなので すぐに慣れることができ、簡単です。

〜費用について〜

費用については治療ごとに異なりますので、詳細については窓口でお問い合わせください。

  CLINIC
   ・HOME
   ・院長紹介
   ・初めての方へ
   ・アクセス

  MENU
   ・多焦点眼内レンズ
   ・白内障
   ・緑内障
   ・オルソケラトロジー
   ・加齢性黄斑変性
   ・糖尿病網膜症
   ・眼の検査各種